さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2009年08月29日

昨年より10日早い白萩の開花

一昨日(8月27日)、白萩が咲き出した。



昨年は9月06日なので、昨年より10日程早い。
昨年、お隣の小沼さんが、千葉県へ引越される際に
分けて頂いた白萩である。日当たりの良い場所に植
えたせいか今年は、株が増えている。
其の内の2本が咲いているのだ。
お向かいの大雄寺さんの白萩は、亘理から戴いたと
いう。遅咲きの花なのか、昨年は、咲く時期がかなり
遅かった。(今年はまだ咲いていないようです)


  


Posted by 邯鄲のゆめ at 20:46Comments(0)庭に咲く秋の花_1

2009年08月29日

伊達市開基記念日

8月23日は、伊達市開基記念日である。



この日は、伊達市開拓記念館園庭内の迎賓館の
玄関に、
開祖伊達邦成公と田村顕允の胸像画と明治3年
の第一回~第九回までに転住した亘理伊達家の
旧家臣団のお名前が記され、献花を以て、その
功労に感謝の意を顕すのです。

朝9時迎賓館に駆けつけると、既に伊達親和契約会の
幹事の方々が集まっており、記帳を済ませ、明治二年
邦成公そして開拓を実行し推し進めた曽祖父を含めた
伊達家家臣団たちの苦労に思いを馳せながら献花を
した。



献花の後、迎賓館の広間で、伊達親和契約会の幹事会
が開かれて、今年度の行事の確認が行われた後、幹事
会の方々で、亘理伊達家の墓所にお参りに詣でるのが
例年の慣わしである。
伊達家の墓所 全景

正面からみて



私は、伊達家の墓所にお参りした後、我が家の墓所に
も、開基記念日のお参りをする。



昭和24年12月15日発行の伊達町史には次のように
書かれています。

 明治2年5月28日着京した常盤新九郎は相馬藩家老
 岡部綱紀の紹介で廣澤参議に謁し、蝦夷地移住の願意
 を具陳したところ、参議大いに賛成し「蝦夷地開拓の
 儀は御発令ある筈に付き其の期を待ち請願せらるべし」
 との指示を受けた常盤新九郎は宗藩を経て願書を差出
 すべきことを邦成に報告して、願書の到着を待ったが、
 到着せず。

 空しく好轉を逸す虞れがあるので、常盤新九郎は8月
 10日少辨渡邊昇に事情を具陳し、内願書を提出した
 ところ、少辨渡邊昇は深く同情し、「其れならば伊達
 氏に至急上京を命じ願書を待たず開拓御用仰せ付けら
 るる様取計うであろう」と言われ、翌11日藩主名代
 として伊達邦成に至急上京すべき旨、東京の仙台藩邸
 に達せられた。

 邦成は直ちに上京した所、8月22日渡邊判官より、
 明23日晝2時礼服着用参朝あるべき旨達あり。
 邦成は同時刻参朝、辞令2通を渡されたのです。
 (この中で地所の儀は追ってお沙汰ありと書かれて
  いる)
 越えて8月25日己の刻礼服着用出頭これあるべき
 旨の達があり、邦成は参朝したところ次の辞令を交
 付された。
            伊達藤五郎 
  膽振國の内有珠郡
  右一郡其方支配に被仰付候事
   八月
            太政官

 同時に開拓使に対して次の達があった。
 明治二年八月二十三日太政官第七百九十一號
  仙台藩伊達藤五郎儀家来引連れ北海道轉住
  自費を以て開拓致度志願の趣達上聞御用被 
  仰候間土地割度可致事

  但本藩減禄之末無據自費を以て轉住其情
  實可憐事に付相応の地所可相渡且詮議の
  上可申出事

(此処で邦成と書かれているのは伊達邦成公のことです)
この八月二十三日を伊達市開基記念日としたの
です。
   


Posted by 邯鄲のゆめ at 20:42Comments(2)

2009年08月16日

今年もクサヒバリが鳴きだした

8月15日の22:40頃、パソコンと睨めっこしていると
書斎の出窓でカンタンの隣に置いてあるクサヒバリの飼育箱
から「フィリリリ・・・」と短い時間であるが、聞こえた。
今朝、「フィリリリ・・・」と前日に比べて、ハッキリした鳴き声が
聞こえている。

羽化した成虫の姿は未だ確認してはいないのですが、孵化か
ら79日かかったことに成る。昨年は69日なので、10日
も多くかかったのは、矢張り今年の天候不順のあらわれかも
と思う。

17日朝、羽化したオスと羽化前のオスを同じ写真に収める
ことが出来ました。右が羽化したオス。

体長は約8mmほどです。  


Posted by 邯鄲のゆめ at 23:55Comments(0)秋の鳴く虫

2009年08月04日

カンタンの初鳴き

パソコンに向っていると、Pm19:16 カンタンの
低い「ルールールー・・・」という鳴き声が数10秒?
(数秒かも)聞こえた。
出窓に置いている飼育箱の中、カーテンで、仕切って
いるので安心して鳴いたのだろう。

 左の飼育箱 には、昨年産卵し
、孵化した蓬の茎と、 カンタンが
 孵化した後に、挿し木した野外の
 蓬の茎 が同居している。孵化が
 終った段階で、昨年の茎は 取り
 除きます。



其の後は鳴き声がしなかったので、試し鳴きかも!。
今年初めての鳴き声に一瞬吃驚したが、秋の鳴く虫の
季節到来を告げるカンタン ” 有難う ” <(_ _)> 

追記
  続きを読む


Posted by 邯鄲のゆめ at 15:32Comments(3)秋の鳴く虫

2009年08月02日

カンタンが羽化しました

今朝、カンタンの飼育箱を覗くと、上蓋の近くにカンタンの
オスが2匹 羽化しているのを見つけました。其の左側には、
羽化前のメスが一匹。まるで、羽化したオスを祝福している
かのようです。



多分、3日後くらいには、オスの「ルールールール・・・」
という幽玄な初鳴きが聞けるかと思います。

  


Posted by 邯鄲のゆめ at 13:13Comments(2)秋の鳴く虫