さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2018年08月19日

カンタンの初音

一週間程前から、我が家の庭に面した隣の草むらから、カンタンの
ルールールーと幽玄な鳴く音が、聞こえ出した。

我が家の、カンタンの飼育箱を、覗き込んで、見るとカンタン
のメスとオスの羽化した成虫が、2組ほどいるのだが、


    
   
    (上記の写真の左側がメス、右側がオスのカンタンです。)

 我家の飼育箱からの初音は、まだ聞こえて来ない。

 一匹のカンタンが、鳴きだすとその近くにいる他のオスは,じっとしていて
最初のオスが鳴き止まると別のオスが鳴くきだすのです。

その同じ場所で、一緒に鳴くことがないのが不思議です。

マツムシ・くつわむし・すずむし・くさひばりにしろ、他の虫が鳴きだすと
競うように鳴く他の虫たちと違うのです。

  
** 8月20日 午後9時頃、作業場(自分的にはアトリエと呼んでいる)の
    照明を点けないで、覗き込むと、ルールールーと懐かしいカンタンの
    鳴き声が、 聞こえてきました。
    これで、安心致しました!!!

  


Posted by 邯鄲のゆめ at 20:59Comments(0)秋の鳴く虫

2018年08月01日

クワゴ(桑蚕)が羽化した

桑の木を眺めては、くわごの幼虫がいないか、桑の木に
葉が大きくなるたびに、眺めてて、幼虫が桑の葉または
細い枝にいないか探し回って、幼虫を見つけると、その
ままに三枚の葉毎、家に持ち帰り、鳴く虫を飼育する
ために、娘と一緒に作った飼育箱にいれて、繭を造る
楽しみに、桑の葉を供給して、伊阿多のですが、

いつの間にか、黄色の繭を造り、さなぎになっていた
のですが、
その繭から、昨日、黄褐色の蛾となっていたのです。

(写真をクリックすると、拡大して見る事が出来ます)


飼育箱から出してあげ、飛ぶように促すと、
   

近くの桑の木の葉に停まりました


野蚕は、桑の害虫と広辞苑に書かれている
ようですが、この黄色の繭は魅力的です。



   
  


Posted by 邯鄲のゆめ at 23:00Comments(0)