さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年09月30日

白山吹の実 マムシ草の実

白山吹の実が実っている。
一つの花に3から5個の黒い実がついている。

   

母が、この実を煎じて、飲んでいたのを思い出す。

次は、マムシ草の実です。

   

一昨年、知り合いの家の庭に芽を出していたのを貰ってきて、庭に植えたもの
で、今年初めて実をつけた、緑色だったのが橙色に色づいてきた。  


Posted by 邯鄲のゆめ at 22:01Comments(0)

2007年09月30日

大黒社と水神様

Ⅰ 大黒社
私が、幼い頃~23歳まで住んでいた日拝所跡にこの石碑が立っていた。
お隣の三浦さんが、転がっていた大黒社を起こして、置いたから、大黒社の
文字の所を、墨ででも書いたら良いのではないかと、言われていた。

   

私が持ち上げてみようとしたが出来なかったものを、よくも石枠を組んで立て
たものだと感心した。
70歳を過ぎて、益々元気な方である。
表面中央には、大黒社の文字が彫られ、右側に明治21年?と彫られている
様に見える。

Ⅱ 水神様
此れも、同様に、日拝所に向かって左側の参道に立っていた。
こちらは、記憶の中のままの位置にある。
此れが、水神様と知ったのは、つい最近のことである。
ここにみえた伊達郷土史研究会の太細さんが、このての水神様は伊達市内に
3箇所あると、教えてくれたからである。

   

いずれにしろ、この二つとも、当時の思いが籠もったものであり、粗末には出来
ない物で在ろうと思う。  



Posted by 邯鄲のゆめ at 10:45Comments(2)

2007年09月30日

シモバシラの花

今朝の明るい日差しの中、シモバシラの花が今年も咲いています。

  

しそ科の可憐な花で、しその花とは違い日差しの来る方向を見つめるように
一方を向いて咲いているのです。
東京では、霜柱の立つ1月頃に霜柱の氷花がこの茎に見られるのです。
この冬、この伊達の地でも、霜柱の氷花が見れる事を期待している。

続いては、「クロッカス」です。

   

春に咲いてた。
この時期も咲くのでしょうか?

  


Posted by 邯鄲のゆめ at 10:16Comments(0)庭に咲く秋の花_1