さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年09月02日

クサヒバリ

8月28日 日本鳴く虫保存会の会長寺澤から、クサヒバリが送られて
来た。クサヒバリが入った緑色の虫籠、そして、産卵用の木??が2本 
根の部分にを水を含ませたミズゴケで覆い透明な袋を輪ゴムで水漏れが
防がれていた。細心の注意が払われていたのです。
早速送られえ来た箱を開け
A)第1の飼育箱にマサキの鉢、送られて来た木??一本を鉢に植えて、
 書斎の出窓に置く。この飼育箱には約27匹の「クサヒバリ」を入れた。
 クサヒバリ
B)第2の飼育箱の下箱を、グットーで購入更に径12cm(4号)
 の鉢を購入。今年に入って採枝により鉢に挿木して置いたマサキ鉢と
 ??の木を購入した鉢に植えた。
 この2鉢を飼育箱に入れ残り26匹の「クサヒバリ」をこの飼育箱の移した。
 クサヒバリ
 Pm3:30頃電話をしたが、ご本人が不在だったので翌日お礼の電話を
 した。
 ??の木は、アオキだった。
 この冬、マサキを枯らせて孵化に失敗したので、対策をお聞きすると、
 「木の幹に産卵を終えたら、鉢を箱の外に出して置くと良い」と云う
 アドバイスを戴いたのだった。
 鉢を観賞用にすると水は忘れずに注ぐからだ!とおっしゃった。 流石で
 あると感心するばかりだった。有難う御座いました。

この日から日中、懐かしい「クサヒバリ」の鳴き声が聞けるようになりま
した。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(秋の鳴く虫)の記事画像
マツムシの幼虫が、新たに孵化した?
カンタンの初音
鳴く虫の女王 カンタンも孵化してました!
マツムシが孵化
マツムシが孵化
マツムシの幼虫が生長している
同じカテゴリー(秋の鳴く虫)の記事
 我家の鳴く虫の現状 (2020-08-06 15:39)
 マツムシの幼虫が、新たに孵化した? (2018-11-05 21:39)
 カンタンの初音 (2018-08-19 20:59)
 鳴く虫の女王 カンタンも孵化してました! (2018-07-13 17:51)
 マツムシが孵化 (2018-06-30 20:59)
 マツムシが孵化 (2018-06-30 20:59)

Posted by 邯鄲のゆめ at 10:38│Comments(0)秋の鳴く虫
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クサヒバリ
    コメント(0)